軒作り その7

TARO

2012年05月23日 21:31

材がねじれていたり、継ぎ足しながら進んでいった事もあって、通りがいまいちビシッと決まっていなかったりしますが、これも手作りの味として勘弁していただいて・・・
26mの軒作りは、一先ず終了。








赤瓦葺きは、引越し後の台風シーズンが終ってから、ゆっくりやるとします。




大まかな材料費。

アピトン材と26,6㎡の野地板に赤瓦は、解体材なので0円。
杉の2×4材は、800円×30数本で≒3万円。
アンカー、ボルト、ステンビス等の金具類、基礎のセメント、木工ボンド、塗料などで、軒の総工費は4,5万円也。

本日は快晴の夏日でした。



関連記事