2012年07月09日
洗面台設置
洗面台もトイレもシンクも頂き物なので、デザインは極めて一般的なもの。
後は、鏡をはめて、棚をチョコチョコッとつけるか・・・
このSトラップはオークションで500円!止水詮はホームセンターで980円也。
(オークションは、時として送料の方が高い)

ところで、この住処作り現場の標高は、50メートルでした。
国土地理院のこちらのサイトで確認できます→http://saigai.gsi.go.jp/2012demwork/checkheight/index.html
後は、鏡をはめて、棚をチョコチョコッとつけるか・・・
このSトラップはオークションで500円!止水詮はホームセンターで980円也。
(オークションは、時として送料の方が高い)

ところで、この住処作り現場の標高は、50メートルでした。
国土地理院のこちらのサイトで確認できます→http://saigai.gsi.go.jp/2012demwork/checkheight/index.html
Posted by TARO at 19:45│Comments(2)
│洗面
この記事へのコメント
いよいよって感じじゃないですか?
楽しみにしています!!
「水没マップ」ってのも参考になりますよ。
楽しみにしています!!
「水没マップ」ってのも参考になりますよ。
Posted by きじむなぁ at 2012年07月09日 21:19
<きじむなぁさん>
グーグルの航空写真だと、まだ敷地に何も建ってませんでした。
給水の接続部品が、いつも何か足りない。
ホームセンターまで50㌔、、、
グーグルの航空写真だと、まだ敷地に何も建ってませんでした。
給水の接続部品が、いつも何か足りない。
ホームセンターまで50㌔、、、
Posted by TARO at 2012年07月10日 07:05