2008年05月22日

植木

何かの植物苗があれば、何の計画性もなく土地の端っこに植栽している。

今まで植えたのは・・・
ヤエヤマヤシ・バナナ・ガジュマル扇芭蕉リュウキュウコクタンシークワーサーアカリファハイビスカス・クロトン・アセロラ・パッションフルーツ・・・・



この度、八重山産業まつりで購入した苗木も植えた。

植木

インド菩提樹(500円)・みょうが(無料)・徳利椰子(300円)・ピパーツ(700円)




植物を植えるというのが、こんなにワクワクして楽しいとは・・・
歳かな?




本日5/22、例年より二週間遅く沖縄地方は梅雨入りしました。


同じカテゴリー(雑記)の記事
グーグルアースに
グーグルアースに(2014-01-11 07:34)

2013 島の夏
2013 島の夏(2013-08-14 12:05)

春の収穫
春の収穫(2013-04-05 17:44)

冬、時々夏日
冬、時々夏日(2012-12-28 08:00)

放し飼いのニワトリ
放し飼いのニワトリ(2012-11-12 22:45)


Posted by TARO at 19:01│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
ボクも先週、ルッコラの種を植えました。
早速、かわいい芽が出てきております。
あの苦味がなんとも言えず好きです。

大阪はかなり暑くなってきました。
Posted by cloverciao at 2008年05月23日 16:52
<cloverciao>

おっと初コメ、おめでとう。

ルッコラってよく聞くけどナンだったっけ。
・・・あっイタメシの食材か。
ほれ薬の効果があると書いてあるぞ・・・
Posted by TARO at 2008年05月23日 19:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。