2012年03月03日
観葉植物をいただく
近所のおじぃから、観葉植物をいただいた。
ソングオブインディア、サンゴアブラギリ、アデニウム、タコノキ

ソングオブインディアか・・・
住処が出来たら、またインド行けるかなあ?
ソングオブインディア、サンゴアブラギリ、アデニウム、タコノキ

ソングオブインディアか・・・
住処が出来たら、またインド行けるかなあ?
Posted by TARO at 07:19│Comments(3)
│雑記
この記事へのコメント
え?
またインドいくの?
行けるといいですね~!
あ、土間、ハンマーで壊しに・・・いや、叩いてみに行ってあげますよ~^^
またインドいくの?
行けるといいですね~!
あ、土間、ハンマーで壊しに・・・いや、叩いてみに行ってあげますよ~^^
Posted by がお at 2012年03月05日 15:31
定期的に見ておりますが…
これってほんまに一人でコツコツしよるん?
すごすぎやね…
腰をいたわりながら無理のないように。。。
これってほんまに一人でコツコツしよるん?
すごすぎやね…
腰をいたわりながら無理のないように。。。
Posted by kito at 2012年03月05日 21:10
<がおさん>
インドも行きたいし、アジア、アメリカ、ヨーロッパ、南米・・・
また旅もしたいという夢はあります、、、
<kito>
腰は今のところ問題なし。
応援が必要だったのは、基礎と梁の生コン打ちの時と、鉄鋼を載せる時の半日×3。
あとの何百日は99%一人でやってるわ。
1%は子供と妻、気まぐれに(笑)手伝いに来てくれた友人・・・
あ~しかしこれから(浄化槽・水道・電気)
が悩むところだ。
自分で出来ないので。
インドも行きたいし、アジア、アメリカ、ヨーロッパ、南米・・・
また旅もしたいという夢はあります、、、
<kito>
腰は今のところ問題なし。
応援が必要だったのは、基礎と梁の生コン打ちの時と、鉄鋼を載せる時の半日×3。
あとの何百日は99%一人でやってるわ。
1%は子供と妻、気まぐれに(笑)手伝いに来てくれた友人・・・
あ~しかしこれから(浄化槽・水道・電気)
が悩むところだ。
自分で出来ないので。
Posted by TARO at 2012年03月06日 07:17